いかめし 1パック(2杯入り) 北海道函館産のいか飯。昆布醤油ダシでじっくりと炊き上げたシンプルな味付け。イカの中に味の染込んだもち米が旨い。駅弁大会でも大人気のいか飯/イカ飯 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 北海道函館産のイカにたっぷりのもち米を詰め込んだ、いかめし駅弁大会でも大人気のいか飯昆布醤油ダシでじっくりと炊き上げたシンプルな味付けイカの中に味の染込んだもち米が旨い■【冷凍・冷蔵・常温】いかめし 2杯入り■自然解凍後、熱湯に10分程度温めると美味しく召し上がれます⇒画像3も確認してね駅弁大会でも大人気の北海道函館のいかめし北海道函館産のイカにたっぷりのもち米を詰め込んだ、イカ飯駅弁大会でも大人気のいか飯、昆布醤油ダシでじっくりと炊き上げたシンプルな味付け。イカの中に味の染込んだもち米が旨い。 ●北海道函館産ブランド米「ふっくりんこ」 名前のイメージとおり、ふっくらとした柔らかさと粘りがありが最大のウリです。 北海道の中でも道南のみで生産されており、つやがあり、輝きの白さ、コシの強い品種で航空機の機内食や天皇献上米にも撰ばれた まさに道南地方(渡島・桧山)限定のプレミアム米です! ●道南で唯一のもち米専門産地である八雲町落部地区「風の子もち」 北海道でも珍しいもち米に特化した場所で、粒張りの良さ、餅にしたときのきめの細かさと白度のよく、希少なもち米です もち米をブレンドすることでさらにコシと粘りが格段にアップしました! 函館で水揚げされたイカにブレンド米を入れて、特製の昆布醤油タレに漬け茹で上げます 巨大いか飯をウリにしているところもありますが、個人的に小さい方がおすすめです 大きいのはご飯の味が目立つため、イカの風味が薄れてしまうためです こちらの商品は、イカとご飯の味のバランスのよい、長さ10〜12cmの小さめのいか飯になっています 下に2種類の食べ方を載せていますが、 お鍋でボイルして食べるのが最も美味しい方法です ★ご注意★必ずお読みください ■商品について ●お振込みの場合は、振込確認後の配送となります。●入荷状況によってはお時間を頂く場合がありますので、ご了承くださいませ。 ●道路状況・天候等の諸事情で到着が遅れる場合がございます。 ■同梱について ●他の商品との同梱可能です。※同梱できない商品もございますのでご了承くださいませ。 ●熨斗・メッセージ等ご希望の場合は、備考欄にご記入下さい。 * 価格:525円 商品購入・レビューページ 価格や商品説明は、必ず購入ページで最新の詳細データを確認ください。 |